◆まるごとトマトの酢の物
某気象予報士によると今夜は「超熱帯夜」になるという。食欲はないし、今夜のご飯はどうしよう。ここのところ、素麺ばかり食べている。先週、宅配野菜のなかに青ジソが一束入っていた。段ボール箱のなかで死にかけていたが、水切りしてコップにさしたら生き返った。で、在庫食料とにらめっこしてつくったのがこれ。おなじみ、新聞の「食卓の一品」から「まるごとトマトの酢の物」。
作り方(4人分)は、湯むきしたまるごとのトマト(4つ)にタマネギ(1/2)のみじん切りを加えた合わせ酢(酢大さじ3、みりん大さじ2、しょうゆ大さじ1)をかけるだけ。盛りつけは戻したわかめ(60g)をトマトの周りにあしらい、最後に千切りの青ジソ(2枚)を添える。ポイントはタマネギは合わせ酢と混ぜて30分以上おく。わかめは一口大に。トマトのおしりの部分は食べやすいように放射線状の切り込みを入れておくこと。
うちではトマトの湯むきって、あまりやらないけど、つるりとむけておもしろい。湯むきしたトマトは盛りつけるまで冷やしておいた(合わせ酢や器も冷やしておくといい)。レシピ通りに合わせ酢をつくるとタマネギの量が少し多めかも。これじゃあ、合わせ酢というより酢漬けタマネギだ。
レシピには「トマトは和風料理にも活躍します」とあったが、白い大きな皿に盛ったら、みかけはかなり洋風である。大きなトマト(2つで248円)を使ったので、ナイフも添えた。「今夜は凝ってるね」と家人。
食べてみた。さっぱり味で酢が効いているので、食欲がなくてもおいしく食べられる。青ジソの香りと味が決め手か。見た目もいいし、これなら、おもてなし料理の一品になりそう。名前は「酢の物」じゃないほうがいいな。それからトマトのヘタは食べやすいように取っておくこと。
今回は「まるごと」が効いて、星の数もまるごと3つ、です。