◆しいたけのアワビもどき
北海道苫小牧産の「たるまえしいたけ」を送っていただいた。大きな生しいたけである。まず焼いてワサビ醤油で、それから野菜の煮物、チャーハン……。それでも食べ切れない。
そうしたら、あった、あった。おなじみ「典座さんの食べる仏教」のバックナンバーである。「しいたけのアワビもどき」という名前も、なんかそそられる。
つくり方(2人分)は、@すり鉢ですった大さじ1の白ごまに前以て水切りをしておいた木綿豆腐1/2を混ぜ、塩小さじ1/2、みりん大さじ1を加える。A生したいけは汚れをふきんでとり、石づきをとる。B生しいたけの裏側に小麦粉をはたき、ヘラなどで@を詰める。Cフライパンにごま油を熱し、生しいたけのじくの側、次に裏側を焼く。Dみりん大さじ1と醤油大さじ1をフライパンの鍋肌に流し入れて、照り焼きにする。
つくり方には書いてないが、生しいたけのじくは短く切ること。うちではじくは捨てずに、みじん切りにして具の中にに混ぜた。
かなり大きな生しいたけだったが、大きさがまちまちで、細長いものもあったので、焼き上がったしいたけはアワビに見えないこともない。でっかいアワビである。で、味のほうは、というと、やっぱり精進料理ですな。しいたけの味と香りが生きていて、これはこれでいけるが……。
簡単さと意外さ、そして生しいたけをしっかり消化できた(実は1袋分、冷凍庫で保存してある)ので、少々おまけして星2つ。こんどは、「○○もどき」料理に挑戦してみようかな。
index