牧師さんの ちょこっと 辻説法

釘宮義人

2007年11月11日更新

第193話 「仕事より神様、家族が大事」1

 以前のクリスチャン新聞のトップに、この前、日本ハムを退団されたヒルマン監督の講演の概要が載せられていました。その見出しの言葉が、標記のタイトルです。
 ヒルマン氏は、日本ハムの監督に就任5年にして、日本一の栄冠を得、今年になって障碍も多かったのに拘(かかわ)らず首位をキープしてきていた。そうしたさなか、折角の好調の球団を捨ててアメリカに帰るのはどういう訳か。多くの人は首をかしげました。
 ヒルマン氏はこの疑問に答えて言います。「私には2人の子どもがいる。ちょうど多感な時期で、そばに居てやりたい。私は父親としての責務を全うしたい。野球の監督であっても、家庭の父親であっても、それぞれのリーダーとしての責任がある。私は子どもの教育のこと、子どもの環境を考えて、今はアメリカに帰って一緒に暮らすことが最善で、それが優先順位第一だと信じたからである」と。
 このときは、格別にまだ、アメリカにおける仕事が決まっている様子でもありませんでした。ヒルマン氏の決意は堅い。彼はさらに言います、「仕事は大切です、しかし、最も大事なことは神様の御旨、そして次は家族です。この2つをさしおいて仕事に従う事は出来ません」
 以上は前記のクリスチャン新聞9月30日号から、私が気軽に写し取ったもので、正確ではありませんが、大きな誤りは無いと思います。
 何事もまず信仰において決める。そして家族を大事にする。アメリカ人らしい、簡潔で分かりやすい氏の判断の「正直」な説明です。ヒルマン氏は聖句を引用してまで、「正直に語っている」ことを強調していました。
 私はこのヒルマン氏の語ることや、その態度に非常に好感を持ちました。そしてあらためて、この問題を考えたのですが、日本人としてはちょっと気になるところがあるのに気づきました。それはヒルマン氏の問題ではなくて、我々日本人の問題としてです。
 たとえば、原則的には仕事の事は後回し、まず家族の事情を考える。最初、仕事を選ぶ時、その職種の内容や職場の位置が、わが家の信仰、思想と背反しないか。また、その所在地にわが家の位置は遠過ぎはしないか、こうした事を考えるのは当然でしょう。家族の事情は仕事以上に重大なのです。
 しかし、既に仕事が決まってしまったら、仕事のほうが、家族以上に重要になることが多いのです。これは日本的な問題かもしれません。
 たとえば、職場の就業時間内に家族のことにかまけて居られません。尤も、女性社員が、家庭の料理の材料を勤務中に近所のストアーに買いに行くことがあります。その程度は大目に見て貰えるようです。それでも、それが頻繁になりますと非難がおこるし、上司から注意されますね。こうなると、仕事のほうが家族よりも大事なのです。


         [この項つづく]