牧師さんの ちょこっと 辻説法

釘宮義人

2008年4月29日更新

第208話 自然治癒力か、自己治癒力か、神の治癒力か

  一、自然治癒力

 初め、神様が天と地を造られました。第一日から第六日までに、光や空や植物や太陽や月や、そして海や地上の多くの生物を造られました。最後に人を造られました。
 そこで神様は、すべてのものを見られて、「それは、はなはだ良かった」と仰せになったと聖書にあります。更に聖書の記事はこう続きます。
「神様は第七日目には創造のわざをやめ、休まれた」というのです。どういうことでしょうか。
 それは、つまり造られたもののすべてが完全であると認められたので、造られたもののすべては自律的に、自分で存在し、自分で活動し、その種の範囲において自ら進化もする、そういう自動装置を神様が、おつけになったということです。
 ですから、生物すべては傷や病気を受けたとき、自分の中にある自律システムで治癒を行う、これが自然治癒力です。
 この力は生物全部に備わっています。もちろん人間にも十分備わっています。昔から、賢い医者は言ったものです。「怪我や病気を治すのは皆さんの体の中にある自然治癒力ですよ。私たち医者はその加勢をするにすぎません。薬を飲ませたり、手術をしたりします。しかしその病気や傷を癒すのは自然治癒力です。信仰をお持ちの人はそれを神様の力というでしょうがね」などと。
 この力は万人に平等です。善人にも悪人にも平等に働きます。ちょうど、太陽の光と熱が、また雨や風が、善人にも悪人にも平等に与えられるようにです(マタイ5:45参照)。
 しかし、ちょっと注意を要する点があります。一般の動物と違って、人間にはどうもその自然治癒力の働きに差があるのです。人によって、その自然治癒力の働きに差があるようです。
 なぜでしょうか。
 人の場合、その人自身の思考の傾向、態度、心構え、そういったものによって治癒の経過に差が出るので、気分の明るい人、積極思考の人は病気が早く治り、神経質な人、消極的な人、愚痴の多い人は治りが遅い。こういう傾向がありますね。

         [この項つづく]