第228話 手を握ってもらう
またまた、刑務所の中での話ですが、え? 「どうして刑務所なんかに行ったのですか」って。弱りましたな、それをまず言わんといけませんか。
とにかく、戦争中のことでしょ、戦争に行きたくなくって薬を飲んで死のうとしたが、死にそこなって「兵役法違反」、もう一つなんとかで懲役です。 これは以前にも書いたエピソードですが、別の観点から書かせてもらいます。 さて、その刑務所の中でも、私は厳正独居といって禁固並でした。鉄のドアが1日に6回開く、3回の食事、1回の便器出し。それに朝と晩の点検。点検では看守の前で裸になって手や足を振り、口をアアーンと開けて何も身につけていないことを見て貰う。その他はだれも来ない。ドアには手が差し入れられるくらいの小さな穴がある。冬はそこから風が入って寒いのです。刑務所は冬の火の気が無いのが一番つらい。 ある日のこと、突然「ヨシト」と私の名前を呼ぶ声がしました。 刑務所はすべて囚人番号です。名前を呼ばれると、何事がおこったかとびっくりする。声は例の差し入れ口から聞こえます。覗いてみると、ある人物がいました。 入所した最初の3ヶ月間誤って一般の囚人の行く工場で働いていたことがあるのです。その後、「お前は厳正独居だ」というわけで独房に来ました。その時の工場の雑役(兵隊の班長みたいに看守がわりに囚人の統率し、みんなから恐れられ、嫌われている)のMさんが私を呼んでいるのです。 「ヨシト、俺は今度、ここに来た。さあ、手を出せ。手を握れ。頑張れや。ここは何より体が大事や。コーリャン飯は足らんじゃろうが、よく噛んで、ゆっくり食え。死んだらいかんぞ」という。 私は地獄で天使に会ったような気分、驚喜しました。彼の手の温みを今でも思い出します。 詩篇16篇8節「私はいつも、私の前に主を置いた。主が私の右に居られるので、私はゆるぐことがない」 いつも主の臨在を覚え、主を尊び、主を賛美し、主と交わる、そこに敬虔の日々がある。信仰生活の奥義です。ダビデは「主を前に置いた」と言っていたのに、なぜ次に「主は私の右に居られる」というのか。ヘブル語を調べると「私の右」は「私の右手」が正しい。なるほど、そうか、主は彼の前に居られ、「ダビデ」と手を出してダビデの右手を取られたのだ。そして「ダビデ、強くあれ。雄々しくあれ」と仰せられたのであろう。 分かるなぁ。 |