第254話 妻トミさんを天に送る1
先月21日主日の朝、妻トミさんを天に送った。86才だった。
自分の妻をトミさんなどと「さん」づけで呼ぶのは旧日基系の大分教会の牧師・宮松治先生の影響である。先生はよく自分の奥さんを「さん」づけで呼んだ。講壇の上からの説教でも、また普段の日常会話でも。だから私もつい、宮牧師の真似をして自分の細君をトミさんなどと呼ぶようになった。 トミさんの誕生日は大正13年1月2日、生まれた所は現在の大分市鶴崎・七軒町、幼い時は同じ大分県の東国東郡、安岐町の祖母の側で育ったようだ。 やや成長して、父が営林署の署長だったので、あちこちの転任にくっついて廻った。福岡や鹿児島など。女学校は宮崎の高鍋に通ったという。その後、女学校を出ると、大分の岩田高女という現・岩田高校の前身女学校の、今では言えば短大みたいな補習校に通った。 私が初めて彼女に会ったのは、鶴崎集会においてである。その頃、鶴崎町(の中央通り)西町の林正貴兄宅にて開いていた小さなキリスト集会に来てくれたのである。当時写真館をしていた松村さんの奥さんに奨められたのらしい。 この松村さんの写真館は奥に引っ込んでいたが、その表にあったのが木南さんの婦人服の店。その後、大石さんも来始め、後に私の妻になる簑浦トミさんと木南さんと大石さんが、鶴崎集会の三羽ガラスになる。キリストの福音大分教会の創世記である。 わが妻、トミさんは求道者としては抜群だった。もっと良い指導者についたならば、もっとすばらしいクリスチャンになっただろう。私の手許では気の毒だったね。しかし、私によくついて来てくれた。 一時は私を世界一の牧師と思ってくれていたから、嬉しい。しかし気恥ずかしい次第。そこで、後に手島先生やチョウ・ヨンギ先生などに接して、「世界は広いな、わが旦那さん以上に凄い牧師さんがいたのか」と驚いたわけだが、しかし天下の牧師先生の奥様がた、やはりご自分のご主人にそこまで傾倒することは良いことです。わが女房にそこまで傾倒されて、頑張らない旦那さんはいませんよ。 トミさんは、子供にとっても良い母親だったと思うし、だから家庭も幸福だった。中年期のわが家の貧乏はひどいものだったが、トミさんはそれに負けなかった。たった一度だけ、近所のお店にツケがたまりすぎてこれ以上行けないと言って泣いていたこともあったが、そういうことはたった一度だけだった。 [この項つづく] |