釘宮義人

2012年7月7日更新

第310話 大胆に祈りましょう!

 ある日の、確か土曜日の早天祈祷の座で日課の聖書箇所を開くと、以下の2箇所でした。
 アモス書第3章8節の「獅子吠ゆ、誰か恐れざらんや。主なる神、語り給う、誰か預言せざらんや」
 また、ヘブル書第3章7節の「御霊の言える如くせよ」。この2つの御言葉で強く思い出したことがあったのです。
 それは、戦時中に非戦論を語り始めた状況でした。
 私は神様に強く押し出されて、教会の青年会や、自宅に訪ねてくれる若い人たちの前で、戦争に関するトルストイ流の非戦主義を語らざるを得なくなりました。
 私は決して気の強い大胆な人間ではありません。しかし何者かに押されて語らざるを得なくなった。そして、一度語り始めると、さらに気迫を込めて断言口調で語ったことを思い出します。
 とは言え、徴兵検査の場で、「いいえ、私は兵隊に行きたくありません」と検査官の将校の前で余程言いたかったのですが、ついに口を開くことが出来ませんでした。そんな臆病者の自分に対して非常に口惜しかったことを覚えています。

 今、日本で「平和」を語ることは簡単です。戦争中のようにどこからも文句は言われません。しかし、平和の声は弱いですねえ。これについては、もっとキリスト教が強くならねばいけません。
 そのためにも、今日から祈りましょう。大胆に祈る必要を、今こそ感じるのです。