釘宮義人

2012年9月1日更新

第317話 戦時信仰日誌1



 愁ひ多き獄にしあれど
主によりて活かさるゝ身の幸に我が酔ふ
(昭和十九年十一月二十三日)

 此の感懐は今も尚変らない。我が罪人たること、又悲しみの谷にあること、最低の人間であること、又しかし乍ら人生最大の喜びを與へられてゐること、我が主よ、感謝すべきかな、あなたによりてこれらの確信は、私に終生忘るべからざる記念となったのである。
 今や、凡ては喜びに輝いてみえる。律法は過ぎ去った。奇すしき平和の裡に我が魂は憩うてゐる。そして、思ひも及ばなかった新しい希望に生きてゐる。今、私の求めるものは"完全"である。しかし、それに捉はれるのではない、あせるのではない、確信と平安とを持って、それを追ひ求めるのである。
 いはゞ、その新しき自由に於ける求道生活を、此の記録は示すものとなるであろう。又、それを願ってゐるのである。
    昭和二十年二月十六日
                         釘宮義人

 私達は先づ、何よりも貧しさに於て生きなければならぬ。此の聖フランシスの言葉は決して忘れてはならないものだ。

 基督の完全を追ふものは、先づ自己放棄と、そして清貧と謙遜を学ばなければならぬ。凡てを捨てゝ我に従へ。それは決して容易なものではないが、しかし主と偕にくびきを負ひ、主に直接教へられる時、いとも軽く又たやすいものとなって来るのである。

  ヱス君の熱き血潮の今も尚
      あふるゝ思ひ我が身にぞすれ

 此の喜び、何とも言ひ表しやうのない此の全てのものに勝りたる聖なる感動、それは不思議にもどんな場合にも私の心を離れず、いかに心さびしき時にもその底の底の方に、しづかににじみ出るやうにひそんでゐる。

 我らが神に向ひて確信する所は是なり。即ち、御意にかなふ事を求めば必ず聴き給ふ。
 誠にまことに汝らに告ぐ。汝等のすべて父に求むる物をば我が名によりて賜ふべし。なんじら今までは何をも我が名によりて求めたることなし。求めよ、然らば受けん。而して汝らの喜びみたさるべし。
 斯のごとく御霊も我らの弱きを助けたもふ。我らは如何に祈るべきかを知らざれども、御霊みづから言ひ難き歎きをもて執成したもふ。


         [この項つづく]