牧師さんの ちょこっと 辻説法

釘宮義人

2004年9月19日更新

第35話 尊敬される老人

 明日は敬老の日です。この敬老という言葉は大変すばらしい言葉であると思うのです。
「お年寄りを大切にしょう。お年寄りをいたわろう」とはよく聞きますが、しかし「お年寄りを尊敬しよう」という声は案外少ないようです。

「あなたは白髪の人の前では、起立しなければならない。また老人を敬い、あなたの神を恐れなければならない。わたしは主である」(出エジプト記レビ記19・32)

 このように聖書にもあるとおり、本来、私たちは老人を尊敬しなくてはならないのです。大切にする、いたわる、というだけではこれは弱者に対する道徳でして、もっと年老いた者に対する謙虚な心構えが要るんです。
 しかし、私自身が老人期に来ているものですから、次のようなことも思います。どうしたら私たちは尊敬される老人になれるだろうか、と。
 アメリカのニューヨーク州の田舎にグランマ・モーゼスというおばあさんがいました。彼女は79歳までは普通の農家の主婦であったそうです。80歳になってから絵を描きはじめました。素朴な美しい農村風景でした。その絵をある画商が買って帰り、世間に紹介したところ、彼女の絵は評判になり、アメリカはもちろんヨーロッパにおいてさえ一流画家として遇されるようになりました。彼女は101歳で亡くなる日までに、1600枚の絵を描きつづけたそうです。
 思うに、人生はそのものが一枚の画布であります。私たちがどのような絵を描くか、それは私たち自身の夢、思考、信仰によります。聖霊が私達に臨んで

「若者は幻を見、老人は夢を見る」(使徒行伝2・17)

 ということが起こるとき、そこに最大の人生画の構図と色彩がきまるのです。
 ブラウニングは言いました。「さあ、わしと共に老いて行こう。これからこそ、最善が起こるのだから」。ブラウニングは壮大な夢を見ました。そして老年期を迎えてこの宣言を叫んだのです。これは老人のみならず、若者にも聞いてほしい叫びです。老いたる者にも若い人たちにも、すべての人たちに素晴らしい堂々たる人生の画布を描きあげてほしいのであります。


ご意見ご希望、どうでもいいお話も  くろにかメール まで