第48話 無学であること
「………ふたりが無学な、ただの人たちであることを知って」(使徒行伝4・13)
以前、東京西多摩の講演会に招かれて一席弁じたことがあります。その帰途、見送ってくれた若い姉妹たちがプラットホームで讃美歌を歌ってくれました。 その後、電車に乗って座席に坐ろうとすると、一人の遊び人風の男が体を横にしていて、誰も寄り付きません。黙って見ているとやがて体を起します。 私はすかさず「坐ってよいですか」と尋ねました。「さあ、どうぞ」と至って穏便です。そして言います。 「女学生に歌をうたってもらったりして気分いいでしょうな。あんた、学校の先生ですか」 「いや、教会の牧師なんです」 「牧師さんてぇのは随分高等教育受けにゃいけんのでしょ」 かなりの学歴嫌悪症らしい。 「いやあ、僕はねぇ」 私は酒臭い彼の口元を見ながら答えました。 「よく刑務所を××大学っていうでしょう。あのデンでいくと、さしずめ福岡の西新地大学の出身です」 「ウヒャー、そうですかい、あっしゃ、はばかりながら府中の刑務所です」 「それは、それは。刑務所の中じゃ、東大級ですな」 私たちは、いっぺんに仲よしになりました。 私にもほとんど学歴らしい学歴がありません。しかもどこの教団からも牧師のライセンスをもらっているわけでなく、どの大先生からも按手礼を受けていないのです。ある聖会で「私は、もぐり牧師です」と自己紹介したら満場爆笑したことがありました。 ある養護学校の先生に、知的障害を持った子どもが「ボクら牧師先生になれへんのか」と訴えたそうです。 「そんなこと、あるものか」と私はその子に言ってやりたいのです。 |