牧師さんの ちょこっと 辻説法

釘宮義人

2005年5月22日更新

第67話 何度かの挫折の後で

 私は人生の途上で、何度か挫折を経験しました。
 40歳前、私は伝道に失敗し、夜逃げ同様に今いる所に移りました。毎日、朝遅く目がさめて、まぶしい日の光にとまどいながら、やっと起きる。そんなある日、1歳の末娘を抱いて、近所の公園に行き、ブランコに乗っていました。その時、神様の声を聞きました。
「あなたはこの子を養いなさい」
「えっ?」
 私は驚いて思わず振り返りました。耳に聞こえる声ではありませんでしたが、疑うことの出来ない神様の臨在が私の背後にありました。
 私は神様に問い返しました。
「すると私に『仕事をせよ』とおっしゃるのですか」
 「そうだよ」と、神様はうなずかれました。
 私の家族は母親と妻と子供が四人でしたが、私はそれまで、扶養の義務を感じたことがなかったのです。ムチャクチャな話ですが、「私は神様のご用をしているのだ。家族の扶養は神様がしてくれるはず」という理屈でした。
 そこへ、突然、神様の「この子を養いなさい」というお言葉ですから、私にとっては晴天の霹靂、心も定まらぬまま、自転車に乗って郊外の私の家から大分市の中心街へと出かけたのです。
 そうしたら、偶然(いや、ご摂理というほかなし)、二人の友人に別々のところで会ったのです。そして口を合わせたように、「タイプ印刷の下請けの仕事を奥さんにさせたらどうか」というのです。
「ほほう、タイプを家内にねえ」と首を振り振り、また自転車で家に帰る途中、次の言葉が私の背骨を貫き、脳天に突き上げるように響いてきました。
「ふたりの証言は真実である」(ヨハネ福音書8・17)と。
 その1週間後、大阪の友人の軽印刷屋がタイプライターを中古とは言え5台、ただで送ってくれました。それが印刷業を始める発端です。そして10年後、再び独立伝道に復帰したのですが、それも実は神様の最初のお言葉の時、「仕事は10年すればいいいんだよ」と言われていたからなのです。


ご意見ご希望、どうでもいいお話も  くろにかメール まで