牧師さんの ちょこっと 辻説法

釘宮義人

2005年10月11日更新

第90話 プラス・ファクター

 最近、よくプラス・イメージという言葉を聞きます。かつてはプラス思考とか、積極思考法とか言ったのではなかったでしょうか。
 ところが、その手のキリスト教界の、昔からの大御所、ノーマン・V・ピールの本を読むと、しきりにプラス・ファクターと言っています。「おや」と思いましたね。どう、違うんだろう?
 ファクターという言葉を字引でひくと、「要因」「原動力」とあります。イメージでも思考(法)でもない。私たちの内にあるファクター(要因、原動力)こそ、私たちを変える力である、ということでしょう。
 これはいい用語だと思えます。それより、ずばりと「キリストの力」と言えばまだ良いのですが……。そうです。みなさん、プラス・ファクターではなく、キリストの力、いや、キリストのファクターなのです。
 最近、ノーマン・V・ピールやロバート・シューラーの本を一般出版社が出してくれるのはいいのですが、翻訳者があとがきに、神とかキリストと書かれてあるのを宇宙意志とか仏法と読み変えてよろしい、などと余計なことを書いてあるのも見かけます。あれは原著者にたいする冒涜だと思いますね。


ご意見ご希望、どうでもいいお話も  くろにかメール まで