『8人の女たち』試写を見に行くが、1本目は日時を間違い、時間をつぶさねばならなくなった。六本木一丁目の駅そばの本屋と喫茶店で2時間ほどつぶす。それから、『8人の女たち』(フランソワ・オゾン監督/カトリーヌ・ドヌーヴ主演)。 実は、昨日『地下鉄のザジ』を観て、あまり感心しなかったのである。もちろん、フランス映画だからといって、一緒くたにはできないわけだから、身構える必要はないのだが……。 ストーリーは、いわゆる密室ミステリー。老婆、その娘2人(1人がドヌーヴ)、さらにドヌーヴの娘2人が、クリスマスの日に集まる。この家には、ドヌーヴの夫、ハウスキーパーとメイドも暮らしている。 朝、メイドが主人を起こしにいくと、背中を刺されて死んでいた。ここから、犯人当てということになるのだが、ハウスキーパー、メイド、夫の妹も加えた8人全てに動機があることが明らかになる。 この動機が、なかなかに輻輳していて、面白い。夫をめぐる愛情の行き違い、というほど単純でもないし、ドヌーヴの娘たちにも、いろいろと隠された事実があるようなのだ。 ラストには、相応の解答が与えられ、ストーリー的には破綻はないのだが、この映画、何と半分はミュージカル仕立てなのである。8人に、一曲ずつの持ち歌が用意されており、心象説明の際に、歌と踊りが挟まれる。 うーん、この作りを良しとするか否かで、映画への評価が分かれるのたろう。 私は、どうにも、なじめず、その分だけ減点になってしまった。 [008] |