『トランスポーター』

試写にて『トランスポーター』を観る。
リュック・ベッソンの脚本・製作で、監督ルイ・レテリエ、主演ジェイスン・ステイサム。
確かにベッソン監督の『レオン』は面白く観たが、ベッソン製作の『ヤマカシ』は期待外れだったので、今回も不安があった。93分、ま、それなりに楽しめはした。が、ちょっと荒唐無稽に過ぎるでしょう。

冒頭の「トランスポーター=運び屋」の登場場面はよく出来ている。
運び屋マーティンへの依頼は、逃げる銀行強盗を目的地まで運ぶというもの。しかし、依頼されたよりも人数が一人多い。「契約違反だから動けない」とマーティン。車のエンジンはコードナンバーをインプットしなければ動かないようになっている。やむなく犯人は仲間一人を射殺する。
この展開は上手い。非情さとプロ意識が鮮烈である。
つづいての依頼で大きな荷物を運ぶことになる。ここからが、どうにも「?」なのである。
この運び屋、自分の決めたルール第二条「依頼品を開けない」を破って、荷物のずた袋を開けてしまうのである。人数が契約よりも一人多くて、その一人が殺されるのにも平気でいた「プロ」が、あまりに軟弱なのだ。
荷物は、縛られた女の子だった。マーティン、その女の子にまつわる事件に巻き込まれてしまうのだが、ドンパチあり、お色気あり、さらにはロケット弾まで撃ち込まれる始末。そこまで大掛かりな攻撃を行ない、はて、それで割りの合う種明かしが待っているかというと、そうでもないのである。敵側からすると、これほど手間暇、資金をかけてどれだけの儲けになるのかと、他人事ながら心配になる。
予定どおりの展開に予定どおりの結末。何も考えずに観るのなら、時間潰しにはなるかもしれない。  [016]


ご意見ご希望、どうでもいいお話も  くろにかメール まで