『バルカン超特急』

 年末年始に観たヒッチコック作品について。これらはビデオである。
 一本は『バルカン超特急』、もう一本は『逃走迷路』。両作品とも戦前のもので、前者が38年、後者が42年。
『バルカン』のほうは、特急列車の中で、ある女性が失踪し、その行方は何処へ、というサスペンスである。探偵役がお嬢さんと民族音楽研究家というあたりが目新しいだけで、正直、いまから見ると伏線の張り方からタネ明かしまで驚きはない。
 で、後者の『逃走迷路』は、いわば逃亡者である。濡れ衣を着せられた主人公が真犯人を探しながら逃亡するというもの。原型は『レ・ミゼラブル』にあるものの、テレビドラマの『逃亡者』は、きっとこの『逃走迷路』も参考にしていたのだろうと思える。『逃亡者』については、現在、ずっと再放送を観つづけているので、いずれ論じるつもりだ。
 二作品の構図が似ているのは、両作品とも、国に対する反逆がモチーフになっている点だ。これは、時代背景からしようがないのだろうと思う。単純に悪玉と善玉を作れるのは、こうした構図だからである。そのあたり、やはり単調だと思わざるをえない。
 ただ、映像表現からいうと、『逃走迷路』のラストは凄いね。驚きました。CG華やかな現代から見ても、よくできている。こうした知恵と工夫によって映画は作られてきたのだし、いまのCGだって、その延長線上にあることを肝に銘じるべきであろう。   [039]

[2003/2記]


ご意見ご希望、どうでもいいお話も  くろにかメール まで