『酔いどれに悪人なし』連日の二日酔い、それはすでに三日酔い、四日酔いになってしまうのだが、そんな酔い方に悩まされた経験は、幾度とある。極度にイヤなことがあったときは、それほど飲んだくれたりはしない。むしろ、ボディブローのように効いてくる、小さな、しかしそれでいて鋭い煩わしさがあると、もういけない。「忘れたいのか」と自問してみるのだが、そうとも言い切れないようなのだ。案外に、飲みつつ、カサブタを剥がすようにして「そのこと」を思い出し、しっかと見つめ、触れている自分に気づく。 だから、だろう。ローレンス・ブロックのマット・スカダーやジェームズ・クラムリーのミロといった酔いどれ探偵には何となく親近感を感じる。スカダーはいまや断酒し、頻繁に断酒会に参加しているが、それもまた「良し」なのである。 この系譜に新たな探偵が加わった。『酔いどれに悪人なし』(ケン・ブルーウン/東野さやか訳/ハヤカワ・ミステリ文庫 2005)のジャック・テイラーである。アイルランド西部の都市ゴールウェイが舞台。テイラーは40代後半の私立探偵。元警官である。スピード違反をした議員を殴ってしまい、馘首。以後、生まれ故郷に戻って細々と探偵業を営んでいる。 ある日、テイラーをアンと名乗る女性が訪ねてくる。娘のサラは溺死し、自殺ということになっていた。ところが、謎の男から「娘は溺死させられた」と電話があったというのだ。 娘が自殺したなど、いまも信じられない。真相を探ってもらえないだろうか、いうのがアンの依頼であった。 テイラーは調査をはじめる。悪友で絵描きのサットンとともに。が、途端に、邪魔が入る。突然現れた男たちにしたたかに殴られ、蹴られ、「手を引け」と脅されたのだ。 サラは自殺する前、ある店でアルバイトをしていた。同じようにアルバイトをしていた娘が数人、やはり自殺をしていた。 店長が何かを知っているようだった。テイラーとサットンは店長の家に忍び込み、締め上げたのだが……。 テイラーの酔っぱらいぶりが、なかなかに読ませる。さらに、この男、かなりの読書家なのだ。何しろ、アルコール依存症を治療するために入った病院で、まず図書室の場所を尋ね、禁酒プログラムに励みながらも本だけは離さない。時おり、回想に出てくる、彼に読書の醍醐味を教えた父親は実に魅力的だ。 脇役に至るまで、登場人物たちは一癖も二癖もあり、深く彫り込まれているのだが、いかんせん筋立てが粗すぎる。私はハードボイルドにもきちんとした謎解きを期待してしまうほうだが、謎解きは途中で放棄されてしまい(ほとんど予想通りの流れ)、ラストへ向けて収拾をつけるかのような展開はいただけないな。 ただ、シリーズものらしいので、あと一つ二つ読んでから、再度評価してみたいとは思った。 [292] [2005/3記] |