『男殺しのロニー』

 普段なら絶対に手にしないような本を読まねばならないことがある。仕事だったり、人から寄贈されたり、理由はいろいろだ。
 で、それがまた予想外に面白かったりすると、かなり得をした気になる。宝くじに当たったような……ではないな。もう少しささやかな、ほんのりと胸が温かくなるような、そんな瞬間である。
 最近では、この本がそうだ。『男殺しのロニー』(レイ・シャノン著/鈴木恵訳/ヴィレッジブックス 2005)。タイトルはどうかと思うし、カバーには拳銃を持ったスーツ姿の若き女性のイラスト。もうそれだけで、読もうとは思わなかったろう。
 が、とにかく読まねばならなくなったのだが、けっこうイケるではないか。あっという間に読了でした。

 主人公のロニーは、美貌の映画プロデューサー。足の引っ張り合いの中、何とか映画業界を泳いできたが、最近、準備を進めていた作品がポシゃってしまい、苛ついている。どうやら同僚の男が彼女の失敗を仕掛けたらしい。
 ある日、バーで飲んでいると、若い女性に暴力をふるう男を見かけ、酒瓶で思いきり殴りつけ逃げた。男は鼻を折られて卒倒する。
 この殴られ男、裏社会では凶悪男として知られるニオンだった。執念深いニオンは、自分を殴った身の程知らずの女を探しはじめる。もちろん復讐しようというのだ。
 ところで……殺人を犯して刑務所暮らしをしていたエリスは、仮釈放となり、ピザの配達をして生計を立てている。別れた妻や娘と何とかやり直せないかと、殺人の経験をシナリオに生かそうと考えていた。シナリオを映画関係者に読んでもらおうと苦心惨憺していた。
 エリスがピザを運んだ相手がドラッグの売人ハイメ、ホルヘ兄弟。イヤな思いをさせられたため、つい仕返しをしてしまう。それも徹底的に。
 ニオンの追跡がついにロニーに迫ってきた。ロニーは起死回生の策を考える。それは……。

 タランティーノばりの活劇で、至るところで殴り、蹴り、撃つのだが、それがくどくならないのだ。登場人物たちの一癖二癖も読ませるし、ロニーの乾いた頑張り方にはついつい声援を送ってしまった。
 ロニーやエリスを追い詰めていく仕掛けの作り方がうまく、それがまた途中から絡み合い、一気にラストまで駆け抜けてしまう。
 今年の海外ものでは案外な拾い物ではないか。  [363]

[2005/11記]


ご意見ご希望、どうでもいいお話も  くろにかメール まで