詩人で、絵本作家で、中学、高校の国語教師でもある織田(おりた)さんが、「ことば」を虫メガネで覗くようにして拡大してくれます。でも、けっして顕微鏡ではないというのが、「絵本」的というか。
|
第74回 じゃぐち・・蛇口
若くして亡くなった父は言葉遊びが好きで、幼い私を相手によく謎々のような軽口を言いかけてきたものだった。「山があっても山梨県」とか「すべってころんで大分県」とかいろんなことを言っていたけれど、その中に「ひねるとジャー」というのがあった。
「ひねるとジャー」とは水道のこと。これに父はやや軽蔑の気持ちを込めていたように思う。埼玉県飯能の父の実家は当時まだ釣瓶井戸が健在だった。実家に帰ると父は井戸水をポンプで上げて簡単に出る、つまり「ひねるとジャー」の蛇口からは水を汲まず、朝起きるとわざわざ庭先にある釣瓶井戸まで私を連れて行って口をすすぎ顔を洗った。幼い私はその釣瓶井戸が珍しく、怖いもの見たさでいつも父の後ろから井戸を覗き込んでいた。井戸の穴のはるか下のほうに水が丸く沈んでいて、不思議だったし、今にも吸い込まれそうで恐ろしくもあった。 記憶が定かでないのだが、竹の先に水桶がくくりつけてあって、その竹は直角に何かの木に更にくくられていたように思う。父は「よいさ、よいさ」と力いっぱい竹を手繰り下ろし、桶を水に沈めて水を入れ、力を按配しながら竹をするすると引き上げていく。油断すると凄い勢いで桶は跳ね上がって手の届かない上にまで行ってしまう。だから注意しながら慎重に手元まで引き上げ、水を空けたら桶を掛けるところにしっかりかけて釣瓶が跳ね上がらないようにしておかなければならないのだと、父はそのたびに私に言ってきかせた。釣瓶井戸の水汲みは「ひねるとジャー」の水道生活しか知らない私にとっていかにも不思議で難しそうなものだった。残念なことに、私がそれを体験できるくらい大きくなる前に、釣瓶井戸は埋められてしまった 「ひねるとジャー」の「ジャー」は幼いながら自分なりに、水が「ジャー」っと出る擬音だと思っていたから、水が出るその口を「じゃぐち」と言うのを知ったとき、私は水がジャーっと出るので「じゃぐち」というのだと勝手に納得していた。 ところが後になって、「蛇口」という字が当てられていることを知ったときは、あの世の父から、新しい謎かけをされたような気がした。蛇口とは……ジャーではなくて、蛇の口だったのか……。 遠い昔にこわごわ覗き込んだあの井戸とこの水道が、現実にはいないが想像上の「蛇」として繋がれているのを感じた。地下深くから水を自分の身体に取り込んで、地上のあちこちにその水を吐き出してくれている「蛇」の口。「蛇口」とはそういうものだったのかと感心した。単に水がジャっと出る「ジャ口」ではなかったのだ。古来、龍は水の神様と考えられてきたから、この「蛇」は龍の子供のようなものかもしれない。 どの家庭にも「蛇口」として、龍神の子孫たちが水を私たちに提供しているのだと想像すると、水を苦労なく使えることにいっそう感謝の気持ちを持ちたくなってくる。昔、水汲みは女にとって重労働であった。水は重く、こぼれて扱いにくく、母は例の釣瓶井戸から汲み上げて、風呂場の水をいっぱいにするのがどんなに大変だったかをよく語っていたっけ。満州から命からがら無一文で引き揚げてきて夫の実家に身を寄せた母にとって、それは確かに過酷な仕事だったろう。その時はまだ「蛇口」をひねるとジャーと水が出る設備がなかったのである。 バラック建てでも独立した家を建てて、「蛇口」のある生活を始めたとき、母は小躍りしたはずだが、それが悲しいことに水を思うようにもたらしてくれない蛇口であった。ひねってもたらたらと出が悪い。またはひどい時には出てこない。それで普通より極端に低いところに特別に蛇口をつけて、屈みこんで水を貯め、貯めた水をひしゃくでかい出して用を足していた。 戦後まもなくの物資がない時だったから、水道管も何もかもいい加減なものだったのだろう。本管から正しいやり方でつながっていなかったこと、材質が悪く、途中で水道管がひしゃげてしまっていたことなどが、あとになって分かった。全く水道代を払いながら、水道が出ないという、今では信じられない状態だったのだ。 私はそういう状態があったことを知っているから水道は必ずしも「ひねるとジャー」ではないのだと今でも思ってしまう。想像上のあの「蛇」が健全でなければその口から水は思うようには得られないだろう。 蛇口から 口飲みしては なりませぬ ありがたし 蛇のおかげで 水を得る 今、店頭にはペットボトルに入った各地の名水が結構な値段で売られている。あの頃は、こんな風に水を買うようになろうとは思ってもみなかった。キッチンの蛇口をひねりながら、はるかに水源へと続いているだろう水神、龍の子孫の長い長い「蛇」の肢体を思う。水を司る蛇よ、美しく健康であれ! と祈る。 そんなことを思いながら洗い物をしていたら、ジャムが流し台に飛び乗ってきた。ジャムは自分の水入れの水より、新鮮な水が好きなのだ。私の隙をついて蛇口を舐めようとする。「こらこら! 蛇さんに咬まれたらどうするのサ?」それでも、ジャムは平気で鼻から蛇口へ突っ込んでいく。全く怖いもの知らずのジャムである。 |