以前、ある席で、某流派の空手師範をしている友人から、全国大会の女性部門で優勝したA女史を紹介された。
二十代前半だが、中学生といっても通るほどの小柄で、愛くるしい女性だった。
A女史が去ったあと、師範に疑問をぶつけた。
筆者はそのころ四十代で、壮年だった。
「もし道場で空手着を着てAさんと対戦すれば、きっと俺はコテンパテンにぶちのめされると思う。
しかし、Aさんがスカート姿のとき、俺が背後から突然抱きつき、片手で乳房をもみしだき、片手でスカートをまくりあげて股間をまさぐれば、どうなるであろうか」
かなり下品な表現をしたが、これはあくまで事態を明確に設定するためである。師範とはいえ、友人だったこともある。いつも筆者がこのような下品な発言をしているわけではない(念のため――)。
「うーん……」
師範は絶句した。
ややあって、
「そこなんだよなぁ。やはり、女は男にかなわないんだよな」
と、女性の護身術は暴漢の襲撃に対して無力であることを認めた。
一般に、女にくらべて男のほうが体が大きく、体重もあり、腕力もある。
たとえ空手、合気道、柔道などを習得していても、突然首を絞められたり、殴りつけられたりしたら、とうてい女性は男性にかなわないのだ。
さて、前置きが長くなったが、本サイトの席亭氏が11月21日付けの『本日の元気』で、ストーカー事件について言及していた。
41歳の女性が33歳の男性トランポリン選手にストーカー行為を続けていたというものだ。
前置きのなかで述べたように、女性は男性に対して非力である。そんな不利な条件を背負った女性が、昼夜をおかず男に付きまとわれる恐怖は想像するに余りある。
ところが、上記の事件では女が男を追い回していたのである。しかも男はスポーツ選手である。
刃物を振りかざせば別として、後ろから羽交い絞めにされようが、首を絞められようが、素手で殴りかかられようが、男であればじゅうぶんに対処できよう。少なくとも、肉体的には負けない。
かといって、女性に対して暴力はふるえない。あくまで、「紳士的」に対応するしかない。警察も当初は警告を発するくらいしかできない。
ストーカー女性は相手の紳士的な対応や、警察も警告しかできないことをいいことに、あるいはものともせず、男性に付きまとっていたわけである。
そこで、以下の想定をしてみた。
あくまで筆者のフィクションである。
またもや下品な表現が頻出するが、場面設定上やむを得ないことなので、ご理解いただきたい。
30歳のたくましい男に、40歳の女がストーカー行為を続けていた。
たまりかねた男は、ある日、逆襲を開始した。
女を物陰に引っ張り込むや、
「おい、一発やらせろ」
ひるむところを、バシーンと平手打ちを食らわせ、スカートをめくり、下着を引きずりおろす。
終わったあとは、
「金がいるんだよ。百万ほど、用立ててくれ」
と、金をせびる。
さらに、
「もう一発、やらせろや」
と、とどめをさす。
まさに、女を食い物にするヤクザ者さながらである。
こういう逆襲をすれば、女のほうは興ざめし、あるいはあきれ果て、憑き物が落ちたように、男から去っていくのではあるまいか……。
ここで、天の声――。
「ひとごとだから、そんな能天気なことが言えるのだ。もし、おまえがストーカー女性に付きまとわれていたら、その女に『一発やらせろ』なんて言えるか?」
「うーん……」
たしかに、そうである。
もし筆者が女性にストーカー行為を受け、とくにその女性が筆者より年長で、目には異様な光があり、言動も異常だったりしたら、やはり恐怖である。
ひたすら身を隠すしかあるまい。
できるのは、せいぜい、
「もう、僕に付きまとわないでくださいよ」
と、抗議し、懇願するくらいである。
最終的には、警察に相談するしかあるまい。
たとえ男であっても、ストーカーに対しては無力なのだ。
ストーカー行為は犯罪である。
