永井義男

吠256 肩身がせまい

 月刊誌『小説NON』に、「サラリーマンブラックひとコマ」という、ひとコマ漫画が連載されている。
 5月号に、朝の通勤電車の光景が描かれていた。
 座席に座った初老の男が、遠慮がちに新聞をひろげて読んでいる。右側の男女2人、左側の男女2人はみなケータイの画面をながめている……。
 題は、「肩身のせまい朝」。

 つい最近、似たような経験をした。
 地下鉄に乗ったがすいていたので、座席に座るや筆者はさっそく単行本を読み始めた。
 ふと目をあげ、向かい側の座席を見た。7人が座っていたが、そのうち2人が居眠りをしているほかは、5人がみなケータイをながめたり、操作したりしていた。
 なお、携帯電話のほかにスマートホンとかフェイスブックとかがあるようだが、筆者は区別できないので、ひとくくりにして「ケータイ」と称しておく。
 しかも、居眠りしている1人はケータイを手にしている。途中で眠ってしまったのだ。
 要するに、7人のうち6人までが電車の座席に座った途端、ケータイをいじり始めたことになろう。

 筆者はおそるおそる、自分が座った側の座席の左右をながめてみた。
 なんと、本を読んでいるのは筆者1人で、ほかの6人は全員、ケータイを手にしていた。
 ここにいたり、先述のひとコマ漫画を思い出した。
 まさに、「肩身のせまい午後」だった。

 さて、このところ全身に湿疹ができて、病院にかよっている。
 発端は2カ月ほど前である。
 ある日、背中や胸が急にむずがゆくなり、鏡でながめるや、ゾッとした。
 赤い小さな粒々がたくさんできているではないか。
 一瞬、
「梅毒ではなかろうか」
 と、恐怖に襲われた。
 以前、本で読んだ、梅毒の初期症状に似ている。
「近所に泌尿器科・性病科があるが、あそこに行くべきだろうか。しかし、近所だしなぁ」
 しばし、思い悩んだ。

「待てよ……」
 落ち着いてよく考えると、そもそも思い当たるようなことはしていない。梅毒に感染するはずがないではないか。
 そこで安心して、皮膚科に行った。
 医者の診立てによると、
「最近、こういう湿疹ができる人は多いのですよ。原因は不明ですが、おそらく心因性と思われます。飲み薬と塗り薬を出しますが、なかなか治らないですよ。いったん治っても、すぐに再発する場合が多いです」
 とのことだった。

 医者の診立ての通り、いったん治ったと思って喜ぶと、ふたたび全身に湿疹が表われ、ぬか喜びに終わる。
 そのため、もう2カ月近くも皮膚科通いを続けている。

 ともあれ、全身に湿疹があっては、もう女性の前、とくにうら若き女性の前で全裸になることはできない。
 あぁ、やんぬるかな。