2012年1月1日更新

第287話 男根がプカプカ

 妓楼(女郎屋)の楼主の部屋には必ず、棚の上に金精神が祀ってあった。
 金精神とは隆々と勃起した男根で、たいていは張子でできていたが、その形状は本物そっくりだった。
 ただし、実際の陰茎よりははるかに巨大である。
 楼主夫婦はもちろんのこと、遊女や奉公人一同も金精神に手を合わせて商売繁盛を願った。
「われらの商売は男根さまのおかげ」
 というわけである。

 妓楼にかぎらず、芸者置屋や茶屋や料理屋など、いまでいうところの水商売の店でも帳場には金精神が祀られていた。
 当時の人々は男女を問わず物心ついたころから、隆々と勃起した陰茎の形は見慣れていたことになろう。

 明治になると、近代化を進める政府は西洋人の目を必要以上に気にして、従来のおおらかだが猥雑な風俗を矯正しようとした。
 明治5年、風俗取締令が施行され、諸所で祀っている金精神はすべて廃棄するよう命じた。

 横浜では、巡査が遊郭の妓楼を一軒一軒、調べてまわり、金精神をすべて押収した。
 押収した多数の金精神を籠長持につめ、巡査ふたりがかついで持ち去る。
 吉田橋のたもとまできたところで、巡査ふたりが相談した。
「こんなものを持ち帰っても、しかたがあるまい」
「どうせ捨ててしまうのだ」
「面倒だ、ここで捨ててしまおう」
「そうしよう」
 相談はまとまり、ふたりは橋の上から、
「それっ」
 と掛け声もろとも、長持にびっしりとつまった金精神を川のなかに放り込んだ。

 ところが、金精神は張子である。
 沈むどころか、川面をプカプカとただよい出した。
 多数の男根が川一面にひろがり、ただよう光景はまさに壮観である。
 いつしか川の両岸は黒山の人だかりとなり、みな水に浮かんだ男根を指さし、やんやの喝采を送る。

 いまさら回収することもできず、ふたりの巡査は橋の上で、
「こりゃしまった、こりゃしまった」
 と、頭をかかえていた。


(筆者曰く)
『漫談明治初年』に拠った。

 西欧人の感覚からすれば、飲食店に露骨な陰茎の模型が置かれているなど、野蛮かつ卑猥であったろう。
 しかし、西欧人が日本人にくらべて性に道徳的だったかと言うと、けっしてそんなことはない。しょせんは同じである。
 金精神を人目につく場所に堂々と祀るのは良い悪いの問題ではなく、文化の違いにすぎない。

 現代では、日本の各地でおこなわれる金精神の祭りに西欧人が、しかも女性が見学に訪れるのは少しも珍しくない。
 巨大な陰茎の山車が練り歩く愛知県小牧市の田県神社の豊年祭は、日本の祭りのなかでもっとも外国人観光客が集まるといわれている。
 CNNで放送されて以来、外国のTV局の取材も多い。

「江戸の醜聞愚行」最新ページに戻る