2006年10月15日更新

第36話 女三人が集団自殺

 弘化四年(1847)五月五日の昼九ツ(正午ころ)過ぎ、新和泉町のおよね十八歳、神田鍛冶町一丁目のおひさ十九歳、同二丁目のおちか十九歳の、三人の娘が両国から浅草のあたりに遊びに行くと言って、連れ立って家を出た。
 そのまま夜になっても、翌日になっても、三人は帰宅しない。それぞれの親は心配して、方々に問い合わせたり、心当たりの場所にさがしに行ったりしたが、杳として消息が知れない。
 九日になって、永代橋の下に若い女三人の水死体が浮いているという噂が広まった。これを聞いて、三人の親はその場に駆けつけた。
 たしかめると、およね、おひさ、おちかに違いなかった。
 三人は腰紐で体をしっかり結び合っていた。申し合わせて、三人で隅田川に入水自殺したと思われた。
 親たちは娘の遺体を引き取って、舟で神田川をさかのぼり、柳原岩井町の河岸場、俗に稲荷河岸とよばれるところで陸揚げした。
 そこで、あらためて町奉行所の役人に届け出て、検使を受けた。

 若い娘三人の集団自殺は大きな話題になり、風説も乱れ飛んだ。
 一説に拠ると、ひとりの娘は、大名屋敷に奉公しているとき、若侍と情を交わした。その後、男がつれなくなったことを恨み、屋敷を出奔したが、親元にも帰れない。死ぬ覚悟を固めたが、それを聞いて友達のふたりが同情し、一緒に死んだのだという。
 また一説に拠ると、三人は悪者にかどわかされ、犯されたのだという。十二人もの船頭が示し合わせて、三人を舟に連れ込み、輪姦しようとした。そのとき、ひとりが大声をあげたため、手ぬぐいで口をふさいだが、窒息死してしまった。やむを得ず、ほかのふたりも殺して、隅田川に投げ入れたのだとか。


(筆者曰く)
『事々録』(著者不詳)に拠った。
『藤岡屋日記』にも記載がある。

 集団自殺の真相は不明である。
 現代でも、平成十五年(2003)ころから、インターネットの自殺系と呼ばれるサイトで知り合った男女が車の中で集団自殺するという事件が相次ぎ、社会問題となった。
 時代が異なると、表面的な風俗や自殺の手段は異なる。しかし、人間の本質は変わっていない。
 もっともらしい「説」が乱れ飛ぶのも、現代の週刊誌や、テレビのワイドショーとそっくりと言えようか。
 なお、親は、永代橋の下にあった娘たちの遺体を舟に載せ、隅田川をさかのぼり、さらに神田川をさかのぼり、柳原岩井町の河岸場まで運んだことになるが、そこがそれぞれの住居に近く、自宅に引き取るのにもっとも便利だったからであろう。


「江戸の醜聞愚行」最新ページに戻る


ご意見ご希望、どうでもいいお話も  くろにかメール まで