第95話 重複不倫で殺人
旗本の戸田平左衛門は、家禄は四百石で、屋敷は小日向の金剛寺坂にあった。六十五歳だが、お華という二十二歳の妾を囲っていた。
近所に住む三井長右衛門は二十四歳で、平左衛門と気が合い、しばしば戸田家の屋敷に出入りしていた。 天保五年(一八三四)九月八日、ふたりは海釣りに出かけることになり、前日の夜から、長右衛門が平左衛門を訪ねてきた。 「少しでも寝ておこうではないか」 と、それぞれ別な部屋で仮眠をとる。 八日の明け方、戸田家の中間で、源蔵という二十四歳の男がひそかに平左衛門の寝間に忍び込み、刀で喉を刺した。その勢いは、剣先が畳に突き通るほどだった。 平左衛門は「ギャッ」とひと声叫んだきり、絶命した。 その物音に驚き、長右衛門や、戸田家の奉公人が駆けつけた。 源蔵は刀で長右衛門にも斬りつけ、重傷を負わせた。その後、血刀を持ったまま、戸田家の本家である戸田下総守七内の屋敷に駆け込み、 「主に恨みあって切害せり」 と、訴え出た。 下総守の家来が源蔵を捕らえ、役人に引き渡した。 源蔵とお華はいったん小伝馬町の牢屋に収監されたあと、判決が言い渡され、それぞれ磔の刑に処せられた。 風評によると、平左衛門の妾のお華はもともと源蔵と密通していたが、そのうち、長右衛門とも不義をするようになった。このややこしい関係で、源蔵が狂乱したのだという。 (筆者曰く) 藤岡屋由蔵編『藤岡屋日記』に拠った。 『事々録』や『天保風説見聞秘録』にも記載がある。 妾のお華が召し取られ、磔になった理由が判然としない。やはり風評通り、源蔵と三井長右衛門の双方と不倫していたのであろうか。 なお、『事々録』に拠ると、あえなく殺害された戸田平左衛門はかつて、魚屋が無礼を働いたとして一刀のもとに斬り捨て、剛勇と評判のあった武士だという。 しかし、考えてみると、丸腰の町人を斬り捨てて「剛勇」と評するのは見当はずれであろう。 また、戸田は寝ていてなんの反撃もできずに殺されたわけだが、それを武士にもとるといって非難したとしたら、それも的はずれであろう。 誰しも、丸腰では刃物に対抗できない。 刀を持った者に寝込みを襲われたら、たとえ剣術の心得があってもひとたまりもあるまい。 剣術の達人ともなると、たとえ寝ていても刺客が迫れば殺気を感じて目を覚ますとか、丸腰のときに刀で切り込まれてもサッと体をかわし、相手の利き腕を取って刀を奪うなどは、フィクションの世界である。 「江戸の醜聞愚行」最新ページに戻る |