第二章 プレリュード【講演会で倒れるの巻】
腹部の不調を感じながら、いままでにない身軽さを快く味わうというパラドキシカルな(矛盾した)生活の中で、五月の中旬、教育講演を頼まれていた整形外科学会の総会に出張しました。会場の横浜の「みなとみらい」は、まだ一度も行ったことがなかったので、楽しみにしていた仕事でもありました。
講演の前日、東京の繁華街にホテルをとってしまったおかげで、夜通し酔漢たちの騒ぎ声で安眠を妨害されてしまい、わが体調もあまり良くはありませんでした。しかし、それでは講演中に倒れそうな体調だったかというと、そんな懸念は全くもっていませんでした。
そんな「ちょっとうまくないな」という程度の体調で講演に臨み、一時間予定の講演の残り四分の一程度のあたりで、クラッときました。
このときの自覚症状を有り体にいえば、よく子供の頃に学校の朝礼でいわゆる脳貧血を起こして倒れたときのような感じです。急に頭に血液があがって行かなくなった感じで、その途端にスーっと血の気が引いて、目の前が真っ白になりました。
後で周囲にいた人たちに聞くと、講演中に急に声を失ったかと思ったら、マイクに倒れかかるように前のめりになって、驚いて駆け寄ったスタッフによって急いで床に寝かされたそうです。
患者として乗るのは生まれて初めての救急車に乗せていただき、近隣の大学病院の救急救命センターに搬送されました。医者として救急車に乗ると、患者さんのお世話をしているという立場でキリッとしたハンサムな感じになることができますが、こちらが運ばれる身になるのは実にみじめなものです。
本人は、このような状態になっても、ほんの軽いめまいで、ちょっと休んで落ち着いたら講演を再開したいくらいに感じていましたが、会場はバカたれが引き起こした椿事に大騒ぎになっていたのです。
周りにこんな迷惑をかけながら、この患者はわがままにも、救急救命センターの医師や看護師たちの問診を受けたほかは、血圧や脈拍を測らせただけで、その他のレントゲン検査や点滴治療などをすべてご遠慮して帰ってきてしまいました。
診断は、脱水による一過性の低血圧といった感じの説明でしたが、しっかり腹を張らせて強い脱水状態の痩せぎす男を見れば「ああこの男、何か腹部にガンでも持っているんだろうな」と、スタッフは思ったに違いありません。仮に、これがわが外来で、患者を診たらわが印象もそうなると思います。
それでも、本人が拒むものは、よほどの自傷他害の危険でもなければ、患者の意に反して、無理矢理に検査や治療を受けさせるということは出来ません。
とにもかくにも、横浜市立大学救急救命センターのスタッフの皆様には大変なめんどうをかけてしまいました。彼らは非常にジェントルで、プロフェッショナルな手当を受けさせてくれました。三次救命救急に運ばれてきた珍患者に「それなら、さっさと帰りやがれ」とも言わずに、非常に丁寧な対応をいただいたことには非常に感謝しています。
こうして、日本整形外科学会総会の晴れの舞台も、しっかりみそをつけてしまいショボンと帰札しました。わが落胆は自業自得ですが、学会の肝心の仕事を放って馬鹿ヤブ医者のお世話係を余儀なくされた主催校スタッフのドクター方にとっては「コンチクショー」というべきハプニングだったと思われます。
このときには、まだ自分が大腸ガンだとは気がついていませんでしたが、数奇なことにこのときの学会の会頭はすでに亡くなっておられ、その死因も大腸ガンであったということです。この整形外科学会を担当された慈恵医大整形外科教室のスタッフの皆さんには、とんでもない医者の不養生でご迷惑かけて恐縮この上なく思っています。
こうして札幌に帰ってきても、当時は「無理なダイエットがたたっているな、十分に体調管理に気をつけなければいけないな」程度の認識以上には至りませんでした。
このエピソード後も腹部は相変わらず張りが強く、サブイレウスっぽいという自覚はありましたが、すべからく長年の不摂生からくる腸管マヒによるものだから、この機能性のサブイレウスが解除されるまでこれは我慢するしかないだろうと思っていました。
というのも、この時点でも、曲がりなりにも便通はありましたし、食事も小食路線を堅調に維持出来ていました。
このようにして適正体重を維持するヘルシーなライフスタイルを続けていけば、いずれ腹部の調子も改善、回復するだろう、そのような希望的観測を持っていました。
そこにやってきたのが、冒頭の怒濤のような嘔吐でした。
「ああこれは、マヒ性のサブイレウスなんかじゃなく、まぎれもなく何らかのブツによる閉塞状態、つまりは立派な機械的イレウスだ。」と瞬時に悟りました。頭の中では、一月末の不調発生時にまず懸念した大腸ガンの自己診断に、まるでビデオが数倍速で巻き戻されるようにたどり着きました。
|